ヨーコ・ヨーガスタジオ    
アーナンダブログ  
 

スタジオ外観
2020年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

  最 近 の 記 事
自分の体を信頼してる?

オリジナルマサラチャイ

ヨガが必要な時

2021年コンセプトとLesson後のお ..

2021年新年あけましておめでとう ..

スパイスを召し上がれ

無条件で自分を愛してる人!手を ..

ヴィンヤサヨガについて

わたし達はコツコツがちょうどい ..

サティヤ・正直

マサラチャイとヤマ(道徳)

緊張状態が続くと・・・

怠さを感じたら

緊急事態と日常

体と私で支え合う

アヴィアーサとヴァイラーギャ

目に見えない解剖・生理学

わたしだけの愛おしい時間

お豆がお茶になるなんて

  過 去 の 記 事
2021年 4月
2021年 3月
2021年 1月
2020年10月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年10月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年 8月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月

≪ お豆がお茶になるなんて  ¦ トップページ ¦ 目に見えない解剖・生理学 ≫


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  わたしだけの愛おしい時間
今日のレッスンは…
〜呼吸に動きと心が導かれる感覚〜
そこを大切にしました。

ヨガって要するに運動でしょ( ̄▽ ̄)わたしは普段から体を十分に動かしてします!
というあなた。
エレベーターより階段、
掃除機かける事だって立派な運動、
ウォーキングやジョギング。

では、ヨガマットの上でしか叶わないことって?
…うーん

それは、呼吸がリードして動きを起こせるということ。
例えば4カウントで吸って8カウントで吐く、
そのゆったりと整った呼吸に動きを合わせると
マインドも連れて行かれ穏やかに落ち着きます。
それはとても自然な現象です。

ワークアウトしなくては!
心のザワザワを止めなくては!
そんな風に日々マインド(心・精神)から動きを与えている私たちに必要なのは、
呼吸が動きと心を導いてくれる(´∀`)
そんな愛おしい時間です。

わたくし事ですが、4歳の娘の朝の支度に、
4カウントで息を吸って服を広げ、8カウントで息を吐きながら娘の腕に袖を通す…
そんなことは不可能です。

想像するだけで「キィー!」となってしまいす。笑

だからこそ、皆さんにもヨガマットの上をお薦めします。

愛おしいわたしの時間をご一緒しましょ(*´∇`*)

ヨーコ

玄米クリーム煮です20200219

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
http://yoco-yoga.com/blog/blog.cgi/20200219133420

■コメント


■コメントを書く

お名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

↑お名前やメールアドレスなどの情報を登録(次回から入力を省略)

コメント:

パスワード(任意):

↓計算式を選んで、その答えを半角数字で入力してください。
( ロボットの自動投稿による荒らし対策です。面倒でゴメンなさい>< )

△このページの一番上へ

Powered by CGI RESCUE