
← |
2016年6月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
2016年 6月
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ リラックス・ヨガってどう? |
こんにちは。
梅雨真っ只中、
夏日の日や寝苦しい夜でそろそろ体も頭もお疲れ気味では?
今日はリラックス・ヨガクラスでした。
マタニティーさんも参加されてのリラックス・ヨガ。
梅雨の憂鬱な天気も癒されてしまうマタニティーさんは素敵です。
リラックス・ヨガってどう?痩せたいんやけど…。
と、夏に向けての引き締めを意識されてる方にも
実はリラックス・ヨガはお薦めなんです。
のんびりするだけではリラックスするのは難しいのです。
大人になると頭が疲れてるのか?体が疲れてるのか?
分からなくなる事もしばしば。
そんな時はヨガで体を緩める、頭を空っぽにする、
とにかく意識して丁寧に1時間を過ごします。
そうすると不思議とエネルギーは満ちているのにリラックスした状態になります。
内へ内へ意識が向かうと本来自分は穏やかだった事に気付きます。
穏やかにバランスの取れた心と体は自然と無駄のない
その人に合ったスマートさを生み出すのだと思います。
リラックス・ヨガ。ぜひお試し下さい。
皆さんにお薦めです。
ヨーコ |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ エナジークラスって何?エナジークラスのススメ |
こんにちは。
梅雨に入りすっかり梅雨空に慣れてきました。
お肌の乾燥も感じにくいし、何より蛍も飛んでいて良い季節です。
さて、本日はエナジークラスでした。
私にはエナジークラスは無理そう…と思っていらっしゃる方へ、
エナジークラスのススメです。
クラス説明文にもあるように、アーサナに慣れた方向けではありますが
安全な手足の配置や快適な呼吸が分かったぞ!という方ならどなたでもお入りいただけます。
ヨガのアーサナ(ポーズ)は何種類もあります。
エナジークラスではその中でも少しだけ挑戦するアーサナがてできます。
アーサナは出来るか出来ないか?ではなくそこへ向かう過程が大切です。
その過程で自分の体力や柔軟性を知ることができます。
体幹が鍛えられていて使えてる?
股関節の可動域は?
なかなか感覚が掴めない…でも、今日はここまで頑張れそう!
ヨガは自分を知ることです。
日々もそうであるように、過程の積み重ねがアーサナを完成させます。
知らないアーサナや、難しそうなアーサナに挑戦することは
発見と感動に満ちることでしょう(^-^)/
エナジークラス、楽しいですよ。
ぜひお試しを。
ヨーコ |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 梅雨に備えてスタジオへ |
こんにちは。
6月に入って天気予報では梅雨入りについてよく聞くようになりましたね。
まだしばらくは梅雨入りしないようですが、
今日は梅雨によって起こる体調変化について。
梅雨は雨降りが続きますよね。
雨を降らす低気圧によって頭痛や肩コリといった症状があらわれる方が少なくないようです。
1ヶ月以上続く…とっても辛いです。
頭痛や肩コリでなんとなく塞ぎがちになるところを
ひと頑張り、スタジオに足を運んで自分を整える。
普段ヨガクラスでは頑張り過ぎない意識を持ってもらいたいのですが
整える為の頑張り、もう一踏ん張りでもうすぐ訪れる梅雨を
快適に過ごせたらいいですね。
梅雨は蛍の時期。
今年もたくさんの蛍が見られるといいなぁ。。。
ヨーコ
|
|